人工芝を敷いて1年経過しました。
1年経過すると、四季があり、どの季節には、どうだったか、分かってきます。
そして、1年の間にどのような変化があったのか、お話ししていきます。
どれも人工芝を敷く前に私自身知りたかったことばかりです。
もくじ
人工芝をDIYして1年後の色の劣化について
この人工芝は、結構丈夫です。
人工芝を敷いて1年経過しました。
我が家は、日当たりが良く、庭には、サンサンと太陽の光が降り注ぎます。
去年に驚きだったことがあります。
去年の秋に気付いたのですが、自転車のカバーが太陽の直射日光によって破れていました。
結構な値段がしたUVカットの丈夫で厚手の自転車カバーでした。
サンサンと降り注ぐ紫外線により、劣化し、穴が開いてしまったようです。
また、子供のアンパンマンの三輪車も紫外線により、かなり劣化しました。
色は、退色し、プラスッチク部分がポロポロになってしまいました。
上の子の時からで、3年使用しています。
以前の自宅では、屋内で保管し、今の自宅で、庭に出して保管していました。
去年の紫外線の量は凄かったですね。
では、人工芝はいかがでしょうか?
色の劣化は感じません。
三輪車や自転車カバーでさえも色の劣化があったのに、驚きの耐久性です。
人工芝を敷いている場所はずっと日向で劣化しても、おかしくないのに、すごいです。
リアルな人工芝を保っています。
何時見ても気持ちの良い緑のあるお庭です。
人工芝を敷いて雑草は生えるのか?
私は、人工芝を敷く前に、防草シートを敷きました。
防草シートを敷いていない人工芝の庭は以前住んでいた庭で経験しています。
大変でした(--;
こちらの記事に詳しく書いています。
↓
防草シートは必要?人工芝や砂場や砂利に敷くと最高な理由!DIYでできる庭
防草シートを敷いて人工芝をDIYしたので、この1年本当に殆ど雑草に悩まされていません。
ほんの少し、雑草が生えています。
人工芝の始まり部分の隙間から生えています。
こちら側も人工芝の敷き始めの部分です。
コンクリートと人工芝の境目がおそらく、防草シートも隙間がわずかにあるようです。
もっとしっかり防草シートを敷けばよかったなぁ、と反省です。
雑草が生えているのがお分かりでしょうか?
この部分はおそらく、防草シートの境目です。
防草シートを敷く時、境目は防草シートを重ねて敷いた方がいいのです。
土に紫外線が一切当たらないようにすれば、雑草は生えてきません。
雑草が生えているということは、防草シートがしっかりと土を隠せていないことが原因です。
しっかりと丁寧に敷いたつもりです。
ですが、防草シートは、結構、雑にしてしまっていました(--;
その結果ですね。
ただ、雑草の生えている場所の殆どが、人工芝が敷いている土とコンクリートの境目でした。
防草シートのわずかな隙間からの太陽の光で頑張って生えてきているという印象です。
ですから、雑草を探す方が時間のかかる作業でした。
防草シートを敷いて良かったなぁと、しみじみ思いました\(^^)/
以前の自宅で防草シートを敷いていない人工芝の庭は雑草処理がしんどかったのです。。
防草シートは必ず役に立ちますよ♪
人工芝の芝は「その後」ペタっとなっていないか?
この画像の人工芝は、比較的、あまり踏まない部分です。
やはり、あまり踏んだりしないと、劣化は感じず、芝もペチャっとなっていないですね。
リアル人工芝のままです。
コンクリートブロック塀のホワイトと素敵にマッチしています。
このコンクリートブロック塀は私がDIYで塗りました♪
簡単でした!
コンクリートブロック塗装で白にオシャレな塀フェンス!塗装方法とビフォ&アフター
なんとなく芝が立っているのがお分かりでしょうか?
人の足が踏み入れない場所なら、年数が経過しても綺麗ですね。
同じ場所を拡大してみました。
拡大しても自然な天然芝と見違えるほど、綺麗です。
では、よく足を踏み入れる場所の人工芝はいかがでしょうか?
先ほどの人工芝とは違い、多少芝が寝てしまっていますね。
同じ場所の拡大の画像です。
芝のふんわり感が見た目には余り感じられません。
少し違う場所で、よく通る場所の人工芝です。
芝は、多少寝てしまっていますが、自然の天然芝と変わらず、見た目は素敵です。
同じ場所を拡大しました。
綺麗なグリーンの芝生です。
人工芝は人が良く足を踏み入れる場所は、芝が寝てしまいます。
実は、この寝てしまっている人工芝は、以前住んでいたテラスデッキに敷いていました。
以前敷いていたのは、テラスだったので、そのまま今の自宅に引越しの際、持ってきて敷きました。
ですから、この寝てしまっている部分は、3年は経過している人工芝です。
そう思うと綺麗だな、と思います。
それでも、素敵なリアルの人工芝にはかわらず、素敵です。
人工芝が長持ちする秘訣は、少しの手入れです。
私自身、3度の人工芝DIY経験があり、人工芝の簡単手入れ方法を発見しました。
その簡単手入れ方法を少しだけしているのです。
全く苦にならない手入れ方法で、綺麗な人工芝につながりますよ♪
簡単な手入れ方法をまとめています。
こちらの記事の続きがあります。
人工芝を敷いてから「子供にとっての人工芝」に着目して「その後2」を次回に記事にしたいと思います。
人工芝を敷いた庭に子供も遊ぶようなお庭を思い描かれている方、楽しみにしてくださいね♪
まとめ
人工芝のその後はいかがでしたか?
私は、改めて防草シートの重要さを知りました。
防草シートがなかったら、雑草処理に悩まされていました。
敷いて良かったです♪
人工芝って、何時見ても綺麗なグリーンで庭に行くと癒されます。
私自身、人工芝を敷いて、良かったと感じています。
次回の人工芝と子供の「その後2」を書いてきますね。