サンゲツのスーパー耐久性クロスをご存知でしょうか?
壁紙の中で抜群の耐久力のあるクロスなのです!
そんなスーパー耐久性壁紙を洗面所に選びました。
もくじ
スーパー耐久性クロスの凄いところ
この壁紙は、スーパー耐久性クロスのサンゲツ CC-RE-7694です。
木目柄が素晴らしいです。
スーパー耐久性クロスは、かなり要約すると、引っかき傷に強いのです。
これは、普通のクロスと比べると、物凄い耐久力です。
私は、実際、壁紙選びの時にサンプルで頂いた壁紙を全て引っかいて見ましたから。
他のクロスは比べ物にならない位でした。
スーパー耐久性壁紙は、私にとって、鹿とライオンくらいの差を感じました。
だから気に入って私の自宅の殆どをスーパー耐久性クロスにしています。
最初は違ったのですよ、でも、最終的にそうなりました。
我が家には、3歳と5歳のヤンチャな子供がいますから。
3歳の子供は、以前住んでいた新築マイホームで沢山の引っかき傷を0歳からしています。
壁紙に引っかき傷やブツケたあとを見る度に泣きそうになっていました(^^;
だって、マイホームは大切ですから。
でも、スーパー耐久性壁紙は引っかき傷に強いけど、湿気は?
そうなんです。
洗面所、湿気が多いのですよね。
では、なぜ調湿クロスにしなかったのか?
お話します。
調湿クロスではなくスーパー耐久性クロスを選んだ理由
我が家では、天井に調湿クロスつまり、珪藻土クロスを選んでいます。
天井だけ調湿クロスなのです。
もちろん、洗面所の天井も調湿クロス=珪藻土クロスをしました。
では、なぜ、天井ではなく、洗面所の側面の壁を調湿効果のある珪藻土クロスにしなかったのか?
それは、スーパー耐久性クロスの表面が特殊加工されているからです。
表面に抗菌フィルム「エバール フィルム」加工をしています。
「エバール フィルム」は、食品などにも使用される薄いのに食品を守る強さがあります。
スーパー耐久性壁紙の機能性や凄いところは、こちらの記事に詳しく書いています。
↓
リビングの壁紙<サンゲツ>白の木目調!ここまで感動したことはあっただろうか?
この「エバール フィルム」が表面に施されているため、汚れはもちろん、水分にも強いのです。
一般的な壁紙は、湿気に強くはありません。
湿気を壁紙が吸ってしまい、壁紙が劣化する可能性が大きくなります。
もちろん、スーパー耐久性クロスも劣化はするでしょう。
ですが、一般的な壁紙よりも強いのです。
長持ちする可能性も広がります。
そして、天井と同じ珪藻土クロスは調質効果はあります。
ですが、珪藻土クロスは、一般的なビニールクロスと比べると、伸びることはなく、プロでも扱いにくいようです。
木造建築の場合、木で躯体が出来ています。
木は水分を吸収します。
四季折々のその季節の湿気を吸います。
木でできている木造建築の家は、少し伸びたり縮むのです。
その度にクロスも動きます。
珪藻土クロスは、伸び率が良くないのです。
珪藻土クロスの詳しいことは、こちらで書いています。
↓
天井の壁紙サンゲツの珪藻土クロスを選ぶ!1年後の驚きの結果と3つの大切なこと!
より湿気の多い洗面所にするとクロスが劣化する可能性が出てきます。
ですから、洗面所の壁に珪藻土クロスをしませんでした。
では、スーパー耐久性クロスで何が良かったのか、お話します。
洗面所がスーパー耐久性クロスが正解だったワケ
洗面所の壁紙です。
下がサンゲツRE-7694の木目柄の腰壁風です。(スーパー耐久性クロス)
上半分がサンゲツのRE-8078のダマスク柄です。
ちなみに床はサンゲツのララブリックHM4005です!
床材の詳しくはこちらです。
↓
洗面所の床をグレーに!クッションフロアーでオシャレな空間に早変わり!
まず、壁半分をスーパー耐久性クロスにしました。
これは、ヤンチャな3歳の子供が洗面所で何かをコンコン、ゴンゴン壁に当てることを想定しました。
もう、何度かしていますが、ミニカーを壁に当てて「ブ~ン」と延々、走らせることがあります。
力加減の分からない3歳の息子は、これで、以前のマイホームで壁に傷を作っていました。
今のマイホームでもしますが、全く傷が付きません。
また、私が浴室の戸を開けた瞬間、子供が遊んでいる水鉄砲の水が飛んだことも何度もあります。
そんな時もスーパー耐久性クロスなら、サッと拭くだけで、何事もなかったように綺麗なクロスのままです。
これも以前のマイホームの時も水鉄砲が洗面所に飛んでくることがありました。
壁紙が一部浮いてきていました。
※当時は築2年でした(--;
本当にスーパー耐久性クロスは違います!!耐久力が違うのです!
夫の話ですが、洗面所で座って歯磨きや顔パックします(^^;
その時に本人気付かず、壁に歯磨き粉や、顔パックの付着物が付きます。
それも、サッと拭くと簡単に取れます。
一般的なクロスだとシミになったりします。
冬には、イソジンうがいをする夫。。。
イソジンの茶色が壁についてしまいます。
でも、スーパー耐久性壁紙は拭けます!取れます!
一般的なクロスは、イソジンは取れませんでした!
※イソジンは直ぐにふき取っていますので、時間が経過するとわかりませんが。
洗面所って意外と、壁紙の劣化が早い場所なのです!
私は、スーパー耐久性クロスにして心から良かったと感じています。
壁の半分上をスーパー耐久性クロスにしなかったワケ
壁紙の半分はダマスク柄にしました。
私の完全なる趣味です。
以前住んでいたマイホームで壁紙の傷みが出る場所は、壁半分下でした。
ですから、壁の半分上は、スーパー耐久性クロスにせず、趣味に走りました。
それでも、サンゲツのダマスク柄はサンプルでもらった時、とても強かったので、決めました。
この上半分、サンゲツのRE-8078のダマスク柄の壁紙は、人気が高いのです。
そして、結構強いので、水場(トイレや洗面所)に使ったりする方も多いのだそうです。
使ってみると、ダマスク柄も強く、沢山水はねいているはずなのに、綺麗なままですよ♪
まとめ
私は、以前住んでいたマイホームで一般的な壁紙の弱さを知りました。
3歳と5歳の子供がいる我が家は、壁紙を強くすることを重視しました。
子供達が触る可能性がある部分は壁半分下です。
その部分をスーパー耐久性壁紙にしました。
子供達がむちゃをしても安心です。
また、湿気が原因で劣化しやすい洗面所も綺麗なクロスのままです。
夫の不注意の汚れも直ぐに拭き取れますのでオススメですよ。