ビルトインコンロを選ぶ材料として、五徳の種類を知っておいて損はありません。
そして五徳って汚れの出やすいものです。
簡単にできちゃう五徳の掃除方法もお話します。
コンロの五徳の種類
五徳には種類があるのです。
◎ステンレスの五徳
◎ホーローの五徳
この二つがあるのです。
五徳の種類にはそれぞれ、特徴があります。
特徴も踏まえ、五徳の種類のお話をしますね♪
ステンレスの五徳とは?
ステンレスの五徳は、ビルトインコンロの中でも高価な商品にステンレスの五徳が付属されています。
特長としては、ステンレスは、比較的、汚れがかなり落ちやすいのです。
ですから、掃除がそこまで手間がかかりません。
主婦にとって、かなり嬉しいことばかりです。
掃除でかなり力が必要とか、避けたいですよね。
ステンレスの五徳なら、掃除が比較的簡単にできます。
ですが、ステンレスって暑さに弱いので、ステンレスの五徳でも、汚れが付着したように見えるのです。
この汚れのように見えるのは、焼け跡のようです。
ステンレスはどうしても火による焦げ目が付いてしまいます。
この焦げ目は、洗剤で落ちなかったのではないか、と考えています。
ホーローの五徳をお話します。
ホーローの五徳とは?
ホーローの五徳はずっと昔から当たり前に存在する五徳です。
やはり長年のコンロたちを守ってきた状態ですから安心しました。
そして、ホーローの五徳は黒ばかりでした。
ホーローの特長としては、昔から使われているだけあって丈夫な五徳です。
そして、ホーローの五徳は、ブラックなどの汚れが目立ちにくい色です。
こちらよりも掃除も簡単にできますよ。
デザインはステンレスの方が格好良く、高価です。
それに比べ、ホーローの五徳は比較的良心的な価格帯です。
ビルトインコンロの殆どが実はホーローの五徳でした。
ステンレスのコンロより人気が多いです。
そして、ステンレスの五徳は暗い色ではないため、汚れが目立ちやすいのも特長ですね
五徳の掃除方法
まず、五徳は、汚れが出やすいのです。
そして、毎日、直接火に当たり五徳が汚れるのを繰り返しています。
五徳に汚れが付着すると、火にあたりドンドン汚れが引っ付いてしまうのです。
そうなる前に、料理をした後は、必ず、掃除をしましょう。
その場合の掃除は拭き掃除中心で良いでしょう。
毎日の積み重ねで五徳の汚れに悩まされにくくなりますよ。
それでも、取れない五徳の汚れの簡単な掃除の方法をお話します。
五徳に汚れが焦げ付いてしまった掃除方法
まず、鍋に五徳を入れます。
鍋に水をいれます。
五徳がヒタヒタになったら、今度は重曹を入れます。
そして、鍋ごと、火にかけ五徳を煮込みます。
そうすると、沸騰したお湯と、重曹で汚れが浮いていきます。
約8分程度は煮込みましょう。
鍋のまま、煮込んだ五徳を取り出すのは、お湯が冷えてからです。
取り出した五徳は見違えるように綺麗になりますよ。
まとめ
五徳の種類は、ステンレスの五徳と、ホーローの五徳があります。
ステンレスの五徳は、火の焼け跡が付いてしまう反面、掃除が簡単にできることが特徴です。
価格は高価な価格がステンレスで安価な方がホーローの五徳です。
ホーローの五徳は、ステンレスよりも汚れが付着しやすいのですが、安価で親しみのあるのがホーローです。
簡単な掃除方法は、鍋に五徳を入れ、水を入れ、重曹を入れて煮込みます。
お湯が冷めたら五徳を取り出し洗ってみると、綺麗に汚れが取れていることでしょう。