狭い玄関にシューズクローゼットを増設&設置いたしました。
そして念願のシューズクローゼットの収納です。
なるべく多くの靴を収納し、スペースに無駄がなく、
扉を開けたときもシンプルで綺麗を実現したくて考えました。
100円均一の引き出し式のケースを使用することにしました!
もくじ
画像つきでご説明いたします!
シューズクローゼットに求めること
第一にシューズクローゼットの目的は、
中を使いやすく、なるべく場所をとらないでシンプルに靴を収納したいと考えています。
- 家族全員分の靴を出来るだけコンパクトに収納したい
- 鍵も収納したい
- ベビーカーも収納したい
- 傘も収納したい
- 子供のレインコートも収納したい
私の願いはこんな感じです。
それを実現するために考えました。
次の章から順を追って書いていきます。
家族全員分の靴を出来るだけコンパクトに収納したい
これは、家族分の靴は100円均一のケースで解決できました。
このケースは、私の足のサイズならスッポリ収まります。
子供の靴なら立てて2足収納できます。
↑こちらのケースを使いました。
前に取っ手があるので、引き出し式になります。
取っ手があると扉を開けた時に引き出しやすいので、便利です。
普通の収納だと靴が倒れたり転がったりするのですが、
ケースだと隣の靴には影響はなく、
とても綺麗なまま使いたい靴だけ引き出せます。
↑使い方は、この中に靴を収納します。
↑まず、一足スッポリいれます。
↑もう一足はこのように重ねて収納します。
※大切な靴ですから、形崩れ予防のクッション素材を入れたほうがいいですね♪
↑このように収納します。
そうすると、
靴が引き出し式の収納になりました。
縦に収納しているので、無駄がなく、沢山の靴が収納できますよ♪
そして、ケースに入っていいるから棚が汚れにくいのです。
ケースの表面に入っている靴の名前や写真を貼っておくとより便利です!
下駄箱って、開けた時にギッシリ詰まっているとゴチャゴチャと汚い印象になりがちです。
この収納方法だとシューズクローゼットを開けてもスッキリとして気持ちいいですよ!
次は、こちらもゴチャゴチャなりがちな鍵の収納方法をご紹介します♪
鍵の収納方法
私の実家は下駄箱の扉の裏に鍵を引っ掛ける器具を設置しています。
このやり方は、何の鍵がどこにあるか一目瞭然です。
鍵は扉の裏に引っ掛けるものを設置しても良かったのですが、
小さな引き出しスペースに収納したかったので、こちらも100円均一を使用していこうと思いました。
引き出し式だと見た目がスッキリするので、ゴチャゴチャ感が好みではないので、
引き出し式を採用しました。
今度はこのような100円グッツを使います!
↑冷蔵庫の整理に使用することを想定して作られたケースです。
調味料など立てて収納し、冷蔵庫に置く引き出し式調味料ケースです!
↑こちらのケースも前に取っ手があるので、引き出し式に使用できます。
引き出し式は見た目がスッキリするので、私は好きなのです。
↑私の鍵を入れてみました♪
「私専用の鍵はこの引き出し」と言うように、
一つの引き出しを家族個人で使います。
※ゴチャゴチャして申し訳ありません。。
このやり方で、私の鍵はどこ?とならずに
スッっと取り出せ便利になりました♪
今見たら、空いている引き出しに子供の大切なものが収納されていました♪
私や主人の真似をして、入れたようです。
子供の細かい物も収納できますよ。
この他にも折り畳みの傘や子供の幼稚園お迎え用の保護者証も収納できます。
主人は仕事のメモ帳など収納しています。
主人は玄関に自分の物を置くのが大好きなのです。
シューズクローゼットのない頃は、下駄箱の上に、
主人の仕事のメモ帖や鍵、仕事の物を置いていました。
ゴチャゴチャ感のある玄関でした。
それが今では、全て収納できるので、スッキリしたシンプルな玄関になりました♪
↑棚板の高さを低めに設定し、この棚には、こちらのケースを敷き詰めました。
意外と便利なので、オススメです!
次の章は傘やレインコート、ベビーカーの収納です!
ベビーカーと傘とレインコートの収納方法
まず、ベビーカーの入るスペースの上にシューズクローゼットの棚板を設置します。
その棚板の裏にポールを設置し、ハンガー掛けをdiyで設置しようと思います。
↑これがハンガーを掛けるポールです。
木製に見えますが肌色の金属です。
長さは50cmに測ってもらい、ホームセンターでカットしてもらいました。
↑こちらは、階段手すり用のポール支え金属です。
ホームセンターで購入しました。
↑ネジも入っています。
こちらをシューズクローゼットの棚板の下にネジで設置します。
そして、小さなハンガー掛けが出来ました。
小さなスペースのハンガー掛けです。
収納場所に困っていた
子供のレインコートだけでも掛けたいと思っていたので、
それだけでも便利です。
低い位置に設置しているので、子供自身も片付けることも可能なのです!
家族分のレインコートをかけています。
大人のレインコートは場所を取るので、
畳んで巾着に収納していることにより、スペースが有効利用できます。
玄関にバックを収納したい主人はこのS字フックに仕事バックをかけています。
先ほども申しましたが、主人は玄関に自分のものを置くのが大好きです。
シューズクローゼットのおかげで、
ゴチャゴチャしやすい主人の私物もスッキリと片付き、大満足です!
↑ベビーカーも収納できます。
コンパクトな傘立ても置き、子供の傘、私の傘、日傘を収納しています。
先ほどのハンガー掛けは時には、虫かごケースや自転車ヘルメットも掛かっています。
時と場合により、収納している物が変わりますが、
その時々で使い方も変えられるので、非常に便利になりました♪
最近の100円均一は、オシャレなものが多く、
私の好きな、ホワイト、グレー、ブラックもあり、
デザインもスッキリとシンプルです。
ご自宅の収納に合わせて100円グッツのケースを使うと、
スッキリと片付きますし、掃除もしやすいので、オススメですよ♪
ちなみに、、
一番下のスペースは、急な来客などでサッと隠すスペースにも使っています。
サッと隠す場所を確保できるのも靴がキッチリ収まる100円均一グッツのおかげです♪
まとめ
とっても便利なシューズクローゼットが大満足です。
100円均一のケースを有効利用すると、
シューズクローゼットを開けた時にゴチャゴチャ感が素少なく、
統一感もあり、シンプルで掃除しやすくなりました。
子供の成長でベビーカーの使用がなくなると、
ベビーカー部分に子供用の棚を置き、
子供自ら片付けられるようにしようと思っています。
またその時は、記事にさせて頂きますので、是非よんでみてくださいね。